こだわりの美味しいコーヒーがいただける上島珈琲には、たまに行く方にも常連の方にもお得なサービスがたくさん用意されています。
お得なサービスの中でも「プレシャスカード」は外せないサービスの一つですが、一体どういうものなのでしょうか?これから、プレシャスカードについて見ていきます!
スポンサーリンク
p>
上島珈琲のプレシャスカードとは?
上島珈琲のプレシャスカードとは、上島珈琲や一部の店舗を除くUCCグループのお店で使える、プリペイドカードのことです。
このプリペイドカードはチャージ式で、カードにチャージした金額内で、飲食料金の支払いができます。自分の都合のよい金額をチャージでき、プレシャスカードで支払いをすれば、お財布の中の小銭を探す手間も省けるので、とても便利です。
カードはお店ですぐに手に入り、年会費や手数料、個人情報の提示も要りませんので、どなたでも気軽に作ることができます。カードには、シックで大人の雰囲気がある通常のデザインと、数量に限りはありますが、ポップで明るいデザインの2種類があり、好きな方を選べます。
プレシャスカードを利用すればポイントも貯まり、大変お得ですので、お店に行かれたは際は、プレシャスカードを作ることをおすすめします。自分用の他、コーヒー好きの方へプレゼントするのもオシャレでいいかも知れませんね!
ポイントの貯め方は?
プレシャスカードのポイントはには2種類の貯め方があり、1ポイント=1円として利用できます。
①チャージ
・1000円チャージ・・・2%
・2000円チャージ・・・3%
・3000円チャージ・・・5%
となっていて、たくさんチャージした方がお得になっています。
②支払い
例えば、1000円分の飲食代をプレシャスカードで支払うと、50ポイント還元されます。1ポイントが1円ですので、50円もお得になるということなのです!
貯まったポイントで支払うこともできますので、これは持っておくべきカードですね。
スポンサーリンク
p>
チャージ方法について
プレシャスカードへのチャージの方法は、お店でチャージする方法と、WEBでチャージする方法があります。オンラインチャージは24時間利用できますので、大変便利です。
WEB でチャージするオンラインチャージは、PCからでもスマホからでもアクセスでき、クレジット決済とキャリア決済(au. docomo)が選べます。
持っていればお得なことしかないプレシャスカードですが・・・
お得なプレシャスカードですが、最後に利用した日から1年間入金や支払いの利用履歴がない場合は、残高があっても無効になってしまいますので、その点だけ注意して下さい!
でも、こんなお得なカードを持っていれば、何度も行ってしまうことになるでしょうね。
スポンサーリンク
p>